令和3年度ありがとうございました

今日で令和3年度もおわりですね。
民間物件の減少はコロナの影響と思っています。
コロナが発生した2年前から
売上は減少しましたが、
徐々に回復の兆しが見えてきたのか
見えてこないのか。
まぁなんとか令和3年度も乗り越えた感じです。
明日からの令和4年度もよろしくお願いいたします。

さて個人的には先日コロナワクチン3回目の接種してきました。

1回目、2回目はファイザー製
3回目はモデルナ製のワクチンでした。
接種の翌日は微熱出て焦りましたが
今はもう大丈夫。
でもまだ肩が少々痛いです。

やっぱり現場行かんと・・

3月は年度末なので工期が集中しますよね(TT)
遠くの現場が作業中なのですが
他業務の工期までバタバタしているので
電話で遠隔管理してたのですが
やはり現場の人がなに言ってるのかわかりません・・
工期に納品してさっそく現場に行ってみました
道中は

おおおー
羊蹄山いいねー
なんて久々の遠出でちょっと楽しいかったのは内緒^^
現場ついてみたら、すごいところで作業してました

簡単な図面で位置を指示してたのですが
こんな崖みたいとこの中間でやってたんですね
お疲れ様です・・
やっぱり現場やる前に自分自身で場所確認しないとと反省しました。
それにしても道央はまだ雪が多いですね
がしかし、今帯広にいるのですが
ここも朝から雪です。
釧路はどうなってんだろう・・・