スーパーに行ったら
カップ麺が安売りしていたので昼用に購入。
さっそく頂くことにしたのですが
なにか違和感が・・・
赤いたぬき?うどん?
月: 2021年4月
寒いと思ったら
今日は朝6時に家を出たら
雪が降ってました。
どうりで寒いと思いました・・
休日にオンラインゲー
初めてレイドボス討伐に参加してみました。
参加者は30名ほど。
いざ出陣!
そしてレイドボスをみんなでタコ殴りw
1分もかからず討伐終了
討伐報酬は
大量の経験値と大量のお金
うまいですね
あっさりクリアできたのは
おそらくすごく強い人が居たからでしょうね。
廃課金様に感謝ですw
桜開花早そうです
今日の朝は予報通り暴風雨。
そういえばここ30年以上
傘というものを使った記憶がないです。
ていうか傘を持っていない!
現場では雨降ればカッパですからね。
移動は車だし。
さて今年の桜前線は例年より早めとのこと
「tenki.jp」による開花予想は
釧路は例年GW明けの5月中旬位だったので
本当に早いですね。
このペースなら帯広あたりは
連休中に満開なんでしょう。
まぁでも今年はコロナ自粛ですね!
ホムペマイナーVer UP
ホームページを少々変更しました。
まぁ色を少しセンス悪くしたくらいかw
あとコメント欄使えるようにしました。
コメント欄のメールアドレス入力のところは
それらしい存在しない適当なアドレスで
送信できるようで、時間切れでとりあえずそのままにしておきます。
ホムペ全体ではそんな変わっていないように見えるのですが、
見えないところでいろいろとあって、
結局1日かかってしまった・・・
また時間あるときにリニューアルしますね。
しょうもないHPですが本年度も閲覧お願いします
(o*。_。)oペコッ
天気がよかったので
昨日の日曜日、あまりにも天気が良かったので
ワンちゃん連れて春採湖一周して野花探索へ
キバナノアマナ↓
アズマイチゲ↓
エゾエンゴサク↓
カーエルタマーゴ↓
一周して約一時間
犬もわたしもほどよい疲労
そのあとスーパー銭湯いって
ビール飲んで寝ましたw
こんな日曜日もいいですね。
新年度開始
今日から令和3年度ですね。
価格表示は税込み価格での表示が義務化。
この業界では見積書や請求書が対象ですが
すでに税込み価格表示しているので得に変化はないのかな?
昨日のニュースで、法案等のミスをなくすため
ワープロソフトwordの義務化か?
というのがありました。
官庁内ではワープロソフトの「一太郎」を使っている人がいるため、
これをwordに変換する時にミスがでるとか・・・
ワープロソフト一太郎とか表計算ソフトロータス1-2-3とか
私が学生時のMS-DOS時代(現在はwindows)によく使っていたので
もう何十年も前のソフトかと思っていました。
わざわざ購入して使ってる人がいるなんて、頑張っていたんですね。
確かに一度覚えたソフトを変えるのは非常につらいとは思いますが。
でも法案等の文章ミスはそれだけが原因とは考えにくいのですが・・
まぁとりあえず4月は当社の決算月なので
一太郎ではなくword、ロータス1-2-3ではなくExcelを駆使して
経理と決算書類を作成したいと思いますw