ひえぇ〜〜

最近は、会社に籠って
朝から夜遅くまで
暑いので半ズボン履いて
報告書作成の毎日。
お客さんに とある解析をするよう指示されたので
昔にやったなぁー どんな式だっけと探したら
あった♪ あった♪ ん?!
image001_4.jpg
ひえぇ〜〜〜
こんなんだっけwwww
普通の電卓じぁ無理やん・・・
明日じっくりエクセルでマクロでもつくろうということで
おかげで今日は帰宅する決心がつきました・・・
皆さまお先です・・・・

ちょっと息抜き

ちょっと息抜きで
2年振りくらいでしょうか、
オンラインゲーにログインして
30分くらい狩りをしたのですが
2個もユニークアイテムが落ちました・・・
image001_3.jpg
 
image002.jpg
 
昔は毎日狩りをしていても
ユニークアイテムなんて
1週間に1個落ちればいいほうだったのに・・・
 
久々に遊ぶとドロップ率高くなる?
そうだとしたら完全に運営さんの仕掛けた罠だw
でも落ちたのは新キャラのアイテムのようで
その価値がわからず(性能的にゴミでしょうがw)
 
試しにまた1年位したらやってみようかと思った次第です!

表彰状

今日の釧路は霧もかからず
快晴で気温も20℃ちょっと
とてもいい天候です。
 
先程 突然
昨年お仕事を手伝わせて頂いた
会社の社長さんがいらっしゃって
のし付の記念品をいただきました。
中を開けてみると
image001_2.jpg
釧路の地酒を使ったケーキでした。
こんなのあるんですね^^
 
なんでも去年お手伝いさせて頂いた業務が
お役所様から表彰されたそうです。
そんな仕事に少しでも参加できた事はとても光栄です。
貴社のますますのご活躍をお祈りいたします。

道路橋示方書H29改定ですか!

しばらく更新していませんでした!
というのも十勝方面へ出張して
3物件の現場をいっきにやっつけていたので。
それにしても十勝地方は
ちょうど30℃越えの毎日・・・
釧路と比べると毎日10℃以上高いとか・・
夏バテになりました。
これからしばらくは涼しい釧路で内業ですかね?

さて、先週の金曜日に国土交通省から
道路橋示方書の改定に関する通達がありました。
詳しくはこちら

http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000862.html

来年の1月からの新規業務に適用しなさいとの事です。
ザーッとみてみましたが
我々の業務に関するところでは
液状化の計算式に若干変更が加えられているようです。
また少々報告書での表現の仕方も変更しなくてはならいないのかと考えています。
少し時間に余裕ができたらじっくりと確認してみたいと思います。
はやく解説書が出版されないかな〜

近頃はもう席は前の方、そんな歳なんですね

昨日も今日も良い天気。
昨日は久々に犬を連れて
近くの千代ノ浦海岸の公園で散歩。
image001.jpg
ここは釣り公園なのですが
ウグイばかり釣れていたみたい。
ここはこの日のように東風が吹いてるときは
釣果がさっぱりらしいですよ。
 
さて先週は親戚に不幸があり
お通夜から告別式までフル参加。
いつからでしょうか、お通夜の
親族側の席で座るのが前から2列目前後。
お通夜後は線香番で徹夜。
もっとも今は蚊取り線香みたいな
渦巻き状の12時間もつ線香があるので
線香番はいらないらしいですが、なんとなく・・・。
おじさん、おばさん達が少なくなっていくのは
なんだか寂しいですよね。
ご冥福をお祈りいたします。