先日 兵庫県の知り合いから頂いた枝豆

粒が大きく黒くなってます。
黒豆枝豆というそうです。
見た目はあれなんですが、とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
さて降雪のはなしもちらほらと聞きますが
先日車のタイヤがパンク〜

スペアタイヤ装着したらかっこ悪いね・・
今のスタッドレスタイヤは今年で3シーズン目になるので
パンクしたついでに新しいスタッドレスにして装着しました。
もういつ雪が降っても大丈夫です。
でもちょっと早かったかな?
ちょっと一息
市内の現場久しぶりです
今週から釧路市内の現場が始まりました。
考えてみれば釧路市内のまともな仕事って何年ぶりだろう。
釧路の会社なのに・・
営業不足なのか釧路の景気が悪いのか・・
近くにハンバーグのびっくりドンキーがあったので
お昼にみんなで頂きました!

ここも久しぶりに行きましたが、
少しメニュー変わった?
これランチメニュー(これにサラダ付)なのですが
昔はなかったような・・
この店 昔は札幌にしかなかったのですが
室蘭にいたころ、わざわざ車を飛ばして食べにいったのを思い出します。
その頃は苫小牧まで夜中にモスバーガーを買いにいった事も・・
まぁ20代の頃は無駄に行動力がありましたw
さて、これから今月30日工期のレポート作成開始!
(って間に合うのか・・・)
紅葉始まっていましたね
この木なんの木 気になる木〜
釧路の人なのに生チラシ丼かよ!
強風で停電・・
神秘的夕焼け
暴風・波浪警報&高潮注意報
甘いものが食べたくなります
9月に入ってからは
日帰り出張が多いです。
車の走行距離が伸びますね。
それに体力的にきついです。
じっくり宿泊出張のほうが
往復時間がないので
効率もよいのですが・・
疲れると甘いものを
食べたくなりますよね。
久々のスイートポテト入手

これは有名なグランベリーさんのです。
相変わらずでかいですw
私がいた頃はアンデルセンって店だったと思ったのですが
いつかわったんでしょうね〜。
さらに

これは柳月さんの三方六の端っこ部分。
これは工場までいけば買えるやつですが
人気なのですぐ売り切れます。
まぁ両方ともまた半年くらいしたら
また食べたくなるのかな?w
くしろよろしく
おっとこれらのお菓子は帯広でしたね〜

















