そろそろ令和5年度本格開始ですかね

統一地方選も終了しました。
いよいよお役所の仕事も本格開始でしょうか。

桜の開花は全国的に10日程早いようですね。
釧路の桜はまだまだ硬いつぼみのままですが、
例年5/20前後だったと思いますので
連休明けくらいにはぽつぽつ咲いてくるのでしょうか??
先日の土曜日に、最近行っていなかった春採湖の周遊路へ。
いつもの3種類の野花は見つけられました。
アズマイチゲ

キバナノアマナ

エゾエンゴサク

前にフクジュソウがあったのですが
見つけれませんでした。

さてとりあえずは
当社の決算が4月〆なので
決算と確定申告がんばりますw

朝からびっくりしましたね

昨日の朝8時前、
会社にすでにいたのですが
突然携帯からアラーム音

これって焦りますよね。
避難しろったって・・・
とりあえず近くの中学校が
避難場所であることを確認して
結構ドキドキしながら
速報配信を見てるしかなかったです。
「避難」とは
「災害を避けて、安全な場所へ逃げる」
ということだろうから、
安全な場所はどこだってなりますよね。
今回のJアラートについては
いろいろま意見があるようですが
個人的はこれでよかったと思いますが、
問題はミサイルを発射する方をなんとかしないとねぇ。
とりあえず何事もなくてよかったです。