20年ぶりかな

今、車を車検に出したので
代車に乗ってるのですが

マニュアル車!
ほぼ20年ぶりでしょうか。
体が覚えているのか
数分運転していたら普通に運転できました。
一番最初の発進でエンストしたのは内緒でw
マニュアル車 楽しいです。

煉獄さーん

今日はリア充の話・・
土曜日楽しみにしていた鬼滅の無限列車編のTV放送
その前までの話は前日までTVで放送し、再度復習~
でもTV放映早くないですか!
映画見に行こうと思ってて
結局いけなかったのでよかったです。
狭い列車の中でどうやってあの戦いをやるのかと思っていましたが
そういうことね。
最後の方で私はけっして泣きませんでした!!!

さて久々に復帰していたオンラインゲー
LV900過ぎて、伸び悩み・・いまいちやる気が・・
新鮮さをもとめて
新しいペットを捕獲しに
2匹確保に2日もかかった・・
名前はセナとココアにしました!
紫の悪魔その名も覚醒悪魔ZINとはこいつらだーー

うわさではこの方たち強いらしい
どれどれ

与ダメージ 23,000~48,000!!!
しかも5分身してこのダメージが5倍!!
TUEEEEEEEEEE
ちょっとモチベーション上がったので
また時間あるときちょくちょく遊ぶ!(かもしれないw)

少しだけ安心

カメムシかな?
よく見ます最近
砂岩と泥岩のコントラストと緑色
結構美しいです!
突然 話しは変わりますが
免疫抗体繁殖のために
してきました。2回目のワクチン。
以外と会場は人が少なかった・・
追加でできた接種会場だったからかな?
痛いです注射した方の腕
この前の1回目も2日位痛かったです。
動かしたら筋肉痛みたいな感じです。
肝心の抗体さんたくさんできてー
なんか少しだけ安心しました。

雨すごかったですね

土曜日の雨すごかったですね。
釧路川下流に洪水警報出たくらいです。
そして雨が去ったあとは気温も上昇して暑いくらい。
秋晴れの現場は一年のなかで一番いい時期。
雨のあとのキノコの大発生

山ぶどうはもう少し?

ここの山ぶどうは粒が大きいです。

まーるく草が倒れているから
大きさからシカの寝床かな

熊だったら怖いけどw

今の現場、20日間たって箇所数で1/4が終了したくらい。
単純計算であと60日かかるってことかw
これからさらに大変な場所になるので
終わるのは11月いっぱい!?
とりあえず雪降るまでには撤収したいですねー

ホっとした・・

先日やっとコロナワクチン1回目の接種が終わり
再来週2回目受けます。
少しホっとします。
今月に入って、連日プーさん目撃情報のある現場に通う毎日です。

昨日は仕事で帯広往復したりとか
バタバタしてたので忘れてました。
ひっさびさに受けた資格試験の合格発表日だった・・
今朝、どきどきしながら合格発表のホームページへ

ドキドキ

ドキドキ

土器土器

 

 

ありました!
でも嬉しいと言うよりホッとしました。
更新忘れで資格失効からの再受験。
これから気を付けます・・・