名人戦

今日の日曜日の休日
朝から、将棋の名人戦第4局二日目を見ています。
今はインターネットのニコ生やAmebaTVで
LIVEで見られるので便利ですね。
小学生の時によく同級生と朝から晩まで
公園で将棋を指していたのを思い出します。

それにしても名人戦は持ち時間各9時間ですから
見ていても なかなか盤面が進みませんね。

でも解説や聞き手のプロ棋士の話だけでも
勉強になります。

将棋界は今 話題もありブームが来ているらしいので
小学生以来ですが、趣味にでもしましょうかw

現在朝7時

今日は なぜか朝4時半に起きてしまった・・
なので久々に行ってきました。
image001_3.jpg
近所にあるので早朝の時は助かります。
朝6時だというのに
作業服を着た人たちが結構いました。
やっぱり朝食は大事です!
 
さて現在決算しながら、いろいろ統計をしているところ。
宿泊出張は合計67泊で内訳は
帯広 49泊
羅臼 15泊
旭川  3泊
根室  2泊
恵庭  1泊
富良野 1泊
帯広にお客さんが多いので
やはり一番ですね。
 
今日から土曜までは雨の予報
これで桜が満開前に散ってしまう・・

祝 開花!

昨日のお昼
ついに釧路も桜の開花宣言
今年は稚内と一緒に
日本で最後の開花日だそうです
会社横の桜です

 

 

ゆっくりできました

嫁はブーブー言っていましたが・・・
この四連休は天気も悪かったので
家でゆっくりしてました。
たまっている録画を見て
お腹が空いたら
好きなもの作って食べて
昼寝したり
四日間も家でまったりしていたのは
何年振りだろう。
外にまともに出たのは、犬と散歩くらいかな。
散歩してると
image001_2.jpg
つつじも咲き始めていました。
 
さて今日から本格的に業務開始!
としたいところですが、
まだ年度初めで、とりあえず意気込みだけ^^;
決算でもやりながら、お仕事に備えてよう・・

17年目

当社の第17期営業年度が今日から始まります。
もう17年もやっているのかと思えば不思議です。
毎日が大変な日々。でもあっという間です。
こういうのが自分に一番合っているのかも
しれませんが、それはずーっと先で思うことなのでしょう。
これからも、お客様や関係者の方々を信じ、
地道にやっていきたいと思っています。
本年度もよろしくお願いいたします。
 
さて日曜日行者ニンニクとりに行ってきたのですが
いつもより少ない気がしました。
まだ早かったのかな?
image001.jpg
とりあえず天ぷらとチヂミにして春を頂きました!